お取引先様の声
お取引先様一覧
-
株式会社ユニバース様
ホテルブレッド -
コープデリ生活協同組合連合会様
新人研修 -
京都生活協同組合様
コンサルティング -
株式会社ユニバース様
ナポリピザ -
コープデリ生活協同組合連合会様
手作りピッツァ -
株式会社オギノ様
手作りアップルパイ -
株式会社ぎゅーとら様
ホテルブレッド -
株式会社ぎゅーとら様
ナポリピザ -
株式会社イズミ様
オープニングスタッフ研修 -
株式会社おーばん様
社員向け年間研修 -
株式会社道北アークス様
社員&パート対象研修 -
株式会社マルト商事様
コンサルティング
【商品開発】
手作りアップルパイ
株式会社オギノ 様
商品の特長やおすすめポイントを教えてください
弊社の看板商品は、「シャキシャキとしたリンゴとカスタードを包んだ自慢のアップルパイ」です。弊社がインストアベーカリーを開設した当初から大好評のロングセラー商品です。ホール売り、1/4サイズの2種類でサイズ展開していまして、ハレの日のお祝い事用にホールサイズをお求めいただくケースも増えてきました。安定需要を獲得しているという観点から、基幹商品として戦略的に機能しているといえます。
弊社の特長は、シーズナリティ商品をお楽しみ頂くために、季節商材、フェア商材に力を入れている点です。積極的にフェアやメニューのご提案をするために、自由な発想で素材の組み合わせを試行錯誤するカルチャーがあります。やはりお客様には、選ぶ楽しさをご提供するために、飽きない売場づくりを実践し続けることが重要だと考えています。
この商品を採用された経緯・決め手について教えてください
27年前にインストアベーカリーを創設した当初から、アップルパイは採用されていました。当時の担当者がすでに退職しておりますので詳細はわかりませんが、アップルパイをホールサイズで楽しむことが一般的だった時期に、1/4の食べきりサイズを販売し、より手軽に個包装感覚で手に取っていただけるようにしたことにご好評いただいたのではないでしょうか?今ではアップルパイは弊社の定番商品として、ロングセラー商品に成長しました。
BASE担当者の対応はいかがでしたか?
一生懸命頑張る姿勢が非常に好印象です。例えば提案時は、弊社からの投げかけ、要望に対して熱量高く「提案したい」という気持ちがよく伝わってくるような応対をしてくだいます。商品の採用は、主にBASEさんの知見を活かしたレシピを基軸に決めていますが、「それ以外にも汎用性のあるオリジナリティのあるレシピはないですか?」と質問すると、すぐに良い反応が返ってきます。固定された内容の提案ではなく、客側の意向や要望を汲み取る提案を常日頃からされている証拠でしょう。
商品だけではなく、販促物についても頼りになります。POPラミネートレベルなどの現場作業も快く対応してくださいます。言葉だけではなく、具体的に手を動かして対応してくださるのがBASEさんの強みだと感じますね。販促の事例も豊富にご存じで、提案段階でこちらがイメージしやすいよう具体的な形にしてくださるような気配り、積極性もありがたいです。具体的な売り込み手法まで提案してくださると、お互いが同じ熱量で「売りこもう」という気持ちであることを感じます。そのことからも、お互いに成長しあえるパートナーだと考えています。
貴社にとって「ものづくり」とは?
ものづくりをすると一言で言っても、誰のために、どのようなものづくりをするかで意味合いが変わってきますよね。弊社では、お客様に喜んでいただけるものを作ること、従業員一人一人が作って売る楽しさを感じることができること、双方を同じくらい大切なものづくりの概念だと捉えています。いわば、「お客様と従業員の双方向で行うものづくり」が弊社のものづくりの中核を占める重要な考え方なのではないかと考えています。
事業成長性を考慮した場合、これからのものづくりは、競合企業との差別化をより強化しなければ選ばれないでしょう。特に生鮮部門は、ものづくりで差別化を図るミッションを抱えている代表部門です。ほかにはない商品を生み出し続けることが重要です。ものづくりの価値を最大化するために、従来から力を入れてきたフェアなどのイベントも併せて提案し、当社だけの付加価値を生み出すことに挑戦したいと考えています。
商品を召し上がった方、これから召し上がる方に一言どうぞ
Perle自慢のアップルパイを、ぜひ一度ご賞味ください。一度召し上がっていただいたらやみつきになります!
前述しました通り、弊社ではいつ覗いても「見るたびに新しい発見がある飽きないお店」と、「わくわくしながら商品を選べる楽しさ」のご提供を心掛けています。新しいことや嬉しいことに積極的に挑戦する弊社と弊社商品を、今後ともよろしくお願いいたします。